Spienきずな~もいもい日記~

青年海外協力隊2018年度2次隊・看護師隊員としてカンボジア・コンポンチャムに赴任中。きずな橋のような日本とカンボジアの架け橋になりたい!2年間の活動を徒然なるままにもいもい(ゆっくり、ひとつずつ)更新していきます。

コンポンチャム生活100日目~活動64日目~(派遣140日目)

 

コンポンチャムで生活をし始めて、100日達成✨

 

派遣先が決まった時、「カンボジア」という国は知っていたけれど、

「コンポンチャム」という街は全く知りませんでした。

 

というわけで、本日は記念すべき100日目なので、

コンポンチャム州紹介をすこーしだけしたいと思います。

 

コンポンチャム州は

f:id:askbys007:20190305143438g:plain

首都プノンペンから北東約120kmのところに位置しています。

バスで約3時間(休憩時間30分を含む)ほどで来れるため、

他の地域と比較すると割と首都からのアクセスは良いように思います。

一時期はプノンペンシェムリアップに次ぐ第三の人口の多い街だったみたいです(今は知らない笑)。

 

メコン川に隣接しているだけあり、土壌は恵まれているため、稲作・畑作が盛んだそうで、今でも人口の8割近くの人が農業を営んでいるみたいです。

また、メコン川を渡った先では、ゴム農園が有名だそうです。

 

メコン川には多くの渡し船の乗り場があり、川を渡るために待つ(クメール語で待つは「チャーム」)人が多かったこと、チャム族が多く住んでいることから、

「コンポン(港)」「チャーム(待つ・チャム族)」で「コンポンチャムកំពង់ចាម」という名前になったそうです。

 

へぇー。

 

「これ!」と言うような華々しい観光資源はそんなにありませんが、

以前紹介したバンブーブリッジ(コンポンチャム生活45日目(派遣80日目) - Spienきずな~もいもい日記~)や日本が建設した「きずな橋」が有名な他、

まだ行ったことはありませんが、「ワット・ノコー」という古いお寺や、

「プノンプロッ」「プノンスライ」というプロポーズをするのが男性→女性に変更されたという伝説があるお山などが有名だそうです。

 

また、観光スポットと言うほどではありませんが、

メコン川リバーサイドは整備されており、

メコン川をのんびりと眺めることができるようにおいしいレストランも多くあります。

西洋人なども多く来訪していることから、ホテルなどの建設も充実しています。

他の隊員の話を聞くと、停電は日常茶飯事、断水も起きるということを聞きますが、

100日経った今でも、電子レンジを使ってブレーカーが落ちた以外で5分以上の停電を体験したことはありません。

なので、私の住んでいる街の中心部のインフラはかなり整備されているのだろうなぁと思います。

 

そんなわけで、ちまっとコンポンチャム州紹介第一弾をしたわけですが、

100日コンポンチャム州で暮らした結果、

日本食レストラン🍴がない以外は、

住み心地も景色もカンボジアナンバー1ではないかなとコンポンチャム愛を認識したのでした笑。

 

さて、本日の活動は「手術部見学」から始まりました。

本当は先週行うはずだったのですが、師長さんがまさかの交通事故でプノンペン搬送されたらしく、延期になりました。

ただ、まだ今日もプノンペンで療養生活を送っているらしく、ペーペーのスタッフからの許可をもらい、オペ室だけ見学させてもらいました。

(できたら手術の様子も見てみたかった。。)

 

私の赴任先である病院は「CPA3」と言って、

割と大きな手術も行うことができるとされている病院に属しています。

 

さぞかしすごい手術ができるのだろう…と思っていましたが、

手術室自体は3つしかなく、「消化器手術」「整形手術」「産科手術」の三つしか対応できないそうです。

…つまり、脳外科などを含む大きな手術になると、確実にプノンペンに行かなければならない…。

f:id:askbys007:20190305185155j:plain

↑日本の援助で作られた手術室

 

 でも、さすがに無菌空間が大切な手術室はとてもきれいにされていました。

f:id:askbys007:20190305185137j:plain↑近づいたら勝手に水が出て、離れたら勝手に水が止まるやつ

 

f:id:askbys007:20190305185149j:plain

↑靴もちゃんと揃えてある💖

 

f:id:askbys007:20190305185203j:plain

↑物品の配置もきちんと5Sができている!

 

聞けば、毎週ちゃんとみんなで掃除をしているんだとか💡

素敵!!

 

強いて残念ポイントをあげるとしたら、

f:id:askbys007:20190305185205j:plain

衝撃の使用期限。

 

…なぜ6年間も誰も気づかずに使っているのだ。

 

もう一つの今日の活動は「産科病棟強制5S」でした。

昨日「あさっていくね~」と言っていたので、

本当は明日訪問予定でしたが、やることがなさすぎたので、お邪魔しに行きました。

 

行くと、師長さんのデスクはきれいに片づけられており、

師長さん「昨日ちゃんと要るものと要らないものとわけたのよ~」とのこと。

 

すっ、素晴らしい!!

(…はて、その要るものは一体どこに行ったことやら…笑。)

 

しかも、今日朝行くと、スタッフの何人かが引き出しを整理している‼

なに!一体どうしたの!

 

連日ボランティアの私がちまちまゴミを師長さんのもとに持っていくので笑、

見かねたスタッフの何人かが自主的に整理をし始めてくれたようです。

助産師さん「一応、私たちが使ってる場所だからね」

と言いながら、私が整理した書類たちを棚に戻し、私が何も言っていないのにラベリングをしてくれました。

 

…感動…(゚д゚)!!

 

この調子だと、今週…いや来週中には掃除スケジュールを作ってほしい話という話ができるかも…。。

一つ一つの病棟にめちゃくちゃ時間がかかるので、全然病院全体としての成果にはすぐに反映されませんが、

少しずつやっていくしかないのかなぁ…と覚悟を決めようと思います。

 

 …と言いながら、少しずつやっていこうと思っているのに、

ロボルモンスター(副院長)は今日も不在でした💖

 

5S委員会活動に関しては、一歩ずつどころか今日の進展は0歩です笑。

 

そんなときは、おいしいご飯で英気を養います。

f:id:askbys007:20190305185150j:plain