Spienきずな~もいもい日記~

青年海外協力隊2018年度2次隊・看護師隊員としてカンボジア・コンポンチャムに赴任中。きずな橋のような日本とカンボジアの架け橋になりたい!2年間の活動を徒然なるままにもいもい(ゆっくり、ひとつずつ)更新していきます。

コンポンチャム生活121日目~活動76日目~(派遣171日目)

 

この三日間、連続して活動計画について語って参りましたが、

JICA提出用活動計画書はきれいな白紙のままでございます笑。

 

というわけで、

 

いよいよやって参りました。

本日は私のボランティア活動キックオフ宣言day✨

 

2月中旬に病院長に言われていたことをここまで引き延ばした私笑。

度胸しかないよね笑。

 

朝いつも早く行ってるけど、いつもより10分前に会場入り。

会場準備をしてくれるスタッフに今日スライド使わせて!とお願いし、

病院長の到着を待ち、病院長にご挨拶。

病院長のパソコンにプレゼンデータを移し、準備完了。

 

前回JICAスタッフさんからお誘いいただいた5S研修会場でのプレゼンも緊張しましたが、

今回は話す相手の人数が違う…。。かるーく見積もっても150人笑。

 

なんとなくスタッフの顔は覚えてきたとは思いますが、すべてのスタッフを知っているわけではないし、

すべてのスタッフが私を知っているわけではない。

 

…と考えると、もうめっちゃ緊張…。。

 

しかも、なぜかこういう時に限って、院長はともかく副院長6名中5人が勢揃い。

そして、看護部長もお揃い。

 

…やるしかない…。。

 

まだ細かい活動内容までは考えられていませんが、

ボランティア要請書・院長&副院長・私の現場ウォッチングから考えた大まかな活動の方向性。

 

私は残りの一年半、看護師隊員として

①IPC(感染予防活動)

②5S-KAIZEN活動

③ホスピタリティ

の三つを頑張ることに決めました。

 

プレゼンは一生懸命台本を書いて、読む練習をしたのにもかかわらず、

どこを読んでいるのかわからなくなってややパニックになったり、

カミカミすぎて、うまく伝えられなかったり…と大反省ばかり。

中でも、滝川クリステルさんの「お・も・て・な・し」をしてめっちゃスベッたことは一番反省すべき点だと自負しております。

会場の雰囲気から「すべる」というのは、緊張の中でも察していたことでしたが、見事につるりんこ。

 

でも、スタッフの何人かがおそらく初めて聞いたであろう「ホスピタリティ」のスライドをスマホでパシャパシャ撮ってくれていて、

一応スタッフに私の活動に少しでも興味を持ってもらえたかな…という達成感はありました。

 

「ホスピタリティーとは」のところで、院長に「意味をクメール語で説明して💖」と無茶ぶりしたのも吉と出たと勝手に思っております。

 

キックオフ宣言をした今、逃げ場を失くした私笑。

いよいよ本格的に活動開始かぁ…と思いながら、反面今日のプレゼンで少しやり切った感笑。

f:id:askbys007:20190419165623p:plain

ちなみに、午後は特別な何かがない限り、

「部屋にこもります」とちゃっかり宣言させてもらいました爆。 

 

目標はクメール正月が明けるまでに、活動計画書を作成すること(←現時点で開いてもない笑)。

クメール正月明けから頑張ろうと思います笑。